医学知識検定試験

トライアル版

医学知識検定のトライアル版に無料でチャレンジできます。
下のスタートボタンをクリックしてください。解答を入力後、すぐに結果を見ることができます。

button

button

button
 

各級検定は、団体受験も受け付けています。会場を指定していただくことも可能です。
 ・中学・高校の保健授業の補助教材として
 ・企業における社員の健康増進対策の一環として
 ・市町村における市民向け健康促進行事の一部として
 ・医療機関での患者さん向けセミナーの中で など
手軽に医学知識を学べるツールとしてご利用いただけると幸いです。
費用は運営実費のみいただきます。合格者には各級の認定証書を発行します。

button



日常生活で役に立つ医学知識を学びましょう

図  Web検定5級の結果は、いかがでしたか?ところで、みなさんは自分や家族が病気になったときには、どうしますか。症状が軽ければしばらく様子を見る、症状を見て自分で判断する、すぐにお医者さんに診てもらうなど、様々な方がいると思います。しかし、症状が軽くても、実際には重い病気の初期のサインかもしれません。また、専門医に診てもらうことが一番安心ですが、お金と時間が負担になることもあります。

 自分や家族を病気から守るためには、日頃から大切な医学知識を身につけておくことが必要だと思います。「医学知識検定」は、そのためのお手伝いをする、医学知識の普及を目的とした検定です。医師のための難解で専門的な知識ではなく、体調が悪いとき、病院に行くとき、薬をもらうときなど、日常生活で役に立つ医学知識をテーマに出題します。

 このサイトでも、日常生活で役に立つ医学知識の基礎を紹介しますので、参考にしてください。ただし、一般の方々にも理解しやすい表現を用いているため、医学書や専門用語の定義と若干異なる場合もありますことをご了解ください。また、限られたスペースで説明しておりますので、表現が曖昧な部分もあるかもしれません。必要に応じて更新していきますので、間違い等がありましたら、ご連絡ください。

まずは、ここから始めましょう/医学知識の初歩

 日常生活で最も役に立つ医学知識は、応急手当と病気の予防です。病気について詳しく知らなくても、是非知っておきたい内容です。病気を理解する前提となる体のしくみについても、確認しましょう。

button button button


症状に関する基礎知識

 下記の症状をクリックすると、解説ページに移動します。左欄のメニュー「医学知識の基礎/症状編」からも、解説ページに移動することができます。見たい項目を選んで、クリックしてください。

意識障害
息切れ
運動まひ、筋力低下
おなかのはり
黄疸(おうだん)
関節痛・はれ
胸痛
けいれん
下血、血便
月経異常
血たん、かっ血
血尿
下痢
出血、血栓症
食欲不振
頭痛
咳(せき)、痰(たん)
全身倦怠感
立ちくらみ(脳性貧血)
脱水
チアノーゼ
動悸
吐血
尿量、排尿の異常
飲み込みにくい
吐き気、おう吐
発熱
肥満、やせ
貧血
腹痛
便秘
発疹
むくみ
めまい
腰背部痛
リンパ腺のはれ


病気に関する基礎知識

 下記の病名をクリックすると、解説ページに移動します。左欄のメニュー「医学知識の基礎/病気編」からも、解説ページに移動することができます。見たい項目を選んで、クリックしてください。

胃潰瘍、十二指腸潰瘍
胃がん
胃静脈瘤、食道静脈瘤
胃食道逆流症
肝がん
肝硬変、肝不全
急性心筋梗塞
狭心症
高血圧症
食道がん
痔瘻(じろう)、痔核(じかく)
大腸がん
胆石症,胆嚢炎,胆管炎
動脈硬化症
不整脈


最新情報&更新情報

第10回医学知識検定は終了しました(2021.4.18)

Web検定3級トライアル版をアップしました(2021.4.2)

第10回医学知識検定試験の募集を開始しました。

第9回医学知識検定試験の募集を開始しました。

第8回医学知識検定試験の募集を開始しました。

第7回医学知識検定試験の募集を開始しました。

第6回医学知識検定試験の募集を開始しました。

第5回医学知識検定試験の募集を開始しました。

第4回医学知識検定試験の募集を開始しました。

第3回医学知識検定試験の募集を開始しました。

FM軽井沢の番組内で医学知識検定が紹介されました。

第2回医学知識検定4級試験が終了しました。

第2回医学知識検定4級試験の募集を開始しました。

Web検定5級の問題を更新しました。

第1回医学知識検定4級試験の募集を開始しました。

Web検定5級の問題を更新しました。

Web検定5級(無料)を始めました。

医学知識の基礎/超初級編・体のしくみをアップしました。

医学知識の基礎/超初級編・病気の予防をアップしました。

医学知識の基礎/超初級編・応急手当をアップしました。

心臓・血管の病気に関する基礎知識を一部アップしました。

消化器の病気に関する基礎知識を一部アップしました。

医学知識検定のホームページを始めました。